【種類】
色打掛
【商品コード】
Iro-black002*antique
【柄】
松、牡丹、鶴(裏地/無地赤)
【商品説明】
ブラックベースで金や銀の扇やオレンジのお花などの刺繍が入っています。
【フルセットレンタル内容】
色打掛、掛下(白)、掛け下帯(金)、半衿(無地白)長襦袢、
和装肌着、伊達巻2本、腰紐5本、おからげ紐2本、打掛ベルト1本、
コーリンベルト1本、振り留クリップ(白)、帯板2枚、帯枕、衿芯、帯揚げ(赤)
はこせこセット(赤)足袋、草履(白)、補正用綿、補正用タオル
(衣装のクリーニング代も料金に含まれております)
【*antique 表記のある衣装について】
*antiqueの表記がある衣装は年代物の希少なデザインの衣装です。
古い染料や技法で作られている為、修繕が困難である為、
生地や糸の劣化による変色やほつれがある部分がございます。
写真では気にならない程度ですが、気になる方はアンティーク以外のお着物をお選び下さい。
また、生地が繊細な為、破れやすくなっております。
強く引っ張ったりしないよう、お取り扱いにはより一層ご注意をお願い致します。
(*antiqueの引振袖は最も繊細な為、衣装レンタルのみのご利用は不可となります。
必ず和装着付けも同時にご依頼下さい。)
*オススメコーディネート*
打掛と同じような色が入っている、白金の刺繍半衿が相性ぴったりです◎
重ね襟で金や銀、緑を入れたり、箱せこセットを金や緑にするとさらに華やかになります!
掛下を赤の引振袖に変更して和モダンなコーディネートもオススメです♪
【レンタル衣装の予約方法】
まずは、自分のボディサイズを計測します。(計測方法はこちら)
気になる衣装を選び、商品情報と自分のボディサイズを照らし合わせて、
適応サイズかをご確認下さい。
*自分での計測に不安がある方、衣装を試着してから決めたい方は
神奈川県横浜市中区(マップはこちら)のドレスショップでご試着も可能です。
「Book Online」か商品ページ下の「サイズ計測&衣装試着」から予約リクエストをお送り下さい。
↓
サイズ確認して、衣装が決まったら「Book Online」か
商品ページ下の「衣装レンタル予約リクエストフォーム 」を入力し、
予約リクエストを送信して下さい。
ご希望の衣装の空き状況の確認、適応サイズかの再確認をさせて頂き、ご連絡させて頂きます。
*試着なしでオンラインオーダーの場合、計測サイズに従ってサイズお直しさせて頂きますので、
計測に誤りがないようお気をつけ下さい。
↓
予約リクエストの内容で問題なければ、利用規約とご契約書、料金のお見積書をお送りさせて頂きます。
内容にご納得頂いたら仮予約をお取りさせて頂きます。
↓
仮予約から1週間以内に商品ページの「購入する」ボタンから商品の購入手続きをお願いたします。
購入が完了しましたら予約完了となり、予約確定メールをお送りさせて頂きます。
↓
衣装はご使用日の2日前に到着するよう配送させて頂きます。
ご使用日当日か翌日の午前11時までに返送手続きをお願い致します。
Iro-black002 黒金銀扇*antique
生地:正絹
総丈:
裄丈:
袖丈:
適応身長:

